【一問練習】調名を答える総合問題4

問題

問題:次の和音を含む調の調名を全てドイツ語で答えなさい。なお、短調の和音は和声短音階を用いて構成されているものとします。

答えを見る

解説

和音は第2転回形だいにてんかいけい(第5音が低音)になっているので、基本形きほんけい根音こんおんが低音)になおします。

「ド・ミ・ソ」の和音になりましたね。これは長三和音ちょうさんわおん(長3度+短3度)です。

この「ド・ミ・ソ」が含まれてる調を答えればいいわけですね。

そのために、長調・短調の和音を一つひとつ調べて「ド・ミ・ソ」を探していく……という方法があります。

けど、これはとても大変な作業になります。

なので、もう少しカシコク解きましょうか。

まず最初に、長調と短調の長三和音がどこにあるかチェックしておきます。

和声短音階わせいたんおんかいを用いて」と書いてあるので、短音階の第ⅶ音を半音上げてます。

長調だとⅠ・Ⅳ・Ⅴに、短調だとⅤ・Ⅵに長三和音がありますね。全部で五つです。

なので、「長三和音を含む調は全部で五つ」ということになります。

次に、「ド・ミ・ソ」の和音をこの五つに当てはめていきます。

  • 長調のⅠ

「ド・ミ・ソ」がⅠになる長調はC durツェードゥアー(ハ長調)です。なので、一つ目はC dur

  • 長調のⅣ

「ド・ミ・ソ」がⅣになる長調はGゲー dur(ト長調)です。なので、二つ目はG dur

「ド・ミ・ソ」の「ド」の完全4度(半音五つ分)下がちょうどG(ソ)になりますね。

「Ⅳ」の和音だから「4」度下、というわけです。「Ⅴ」の和音なら「5」度下、「Ⅵ」の和音なら「6」度下です。

  • 長調のⅤ

「ド・ミ・ソ」がⅤになる長調はFエフ dur(ヘ長調)です。なので、三つ目はF dur

「ド」の完全5度(半音七つ分)下(完全4度上)がF(ファ)になります。

  • 短調のⅤ

「ド・ミ・ソ」がⅤになる短調はf mollモール(ヘ短調)です。なので、四つ目はf moll

長調のⅤも短調のⅤも同じですね。さっきのF durの「dur」を「moll」に変えるだけでオーケーです。

ちょっと注意点なのが、小文字と大文字。

「dur」のときは大文字で、「moll」のときは小文字になります。「F dur」「f moll」といった感じに。

  • 短調のⅥ

「ド・ミ・ソ」がⅥになる短調はeエー moll(ホ短調)です。なので、五つ目はe moll

「ド」の短6度(半音八つ分)下(長3度上)がE(ミ)になります。

そういえば、e mollとさっきのG durは調号が同じです。

G durのⅣとe mollのⅥは同じ和音になる……だから、調号が同じ長調のⅣと短調のⅥは同じ和音になるんですね。

さて、これで全てそろいました。答えは、

  • C dur
  • G dur
  • F dur
  • f moll
  • e moll

です。

関連用語・関連授業など

和音の転回(第2転回形・基本形)

※参考:和音の章(構想中)

同じ和音でも、低音が変わると形が変わります。

三和音の種類(長三和音)

※参考:和音の章(構想中)

三和音の基本は四つ。長三和音・短三和音たんさんわおん増三和音ぞうさんわおん減三和音げんさんわおんです。

短音階(和声短音階)

※参考:音階の章(構想中)

短音階と言えば、自然短音階しぜんたんおんかい・和声短音階・旋律短音階せんりつたんおんかいの三つです。

自然短音階の作り方は、「全半全全半全全」です。

和声短音階は、自然短音階の第ⅶ音を半音上げます。

問題に「短調の和音は和声短音階を用いて構成されているものとします」と書いてありました。

これは、「短調なら第ⅶ音を半音上げて和音を作ってね」という意味なのです。

旋律短音階は、上行形じょうこうけい下行形かこうけいがあります。

上行形は和声短音階の第ⅵ音を半音上げますが、下行形は自然短音階と同じになります。

4度音程(完全4度)

※参考:音程の章(「ミファ」と「シド」は意外に使える&5度と4度のふか~い関係

まずは白鍵だけの音程を覚えるのがポイントになります。

白鍵の4度音程は、「ファ」だけが増4度になり、それ以外は完全4度です。

増4度は、完全4度より半音一個分広い音程です。

5度音程(完全5度)

※参考:音程の章(白鍵だけで作る5度の秘密! 減5度が一個だけ!

白鍵の5度音程は、「ファ」だけが減5度で、それ以外は完全5度です。

減5度は、完全5度より半音一個分狭い音程です。

4度のときは「ファ」だけ増4度でした。5度とは色々逆になってますね。

4度と5度は関係が深いんです。

6度音程・3度音程(短6度・長3度)

※参考:音程の章(構想中)

白鍵の6度音程は、「」「ファ」「」だけ短6度で、それ以外が長6度です。

この6度音程と真っ逆さまなのが3度音程です。

白鍵の3度音程は、「」「ファ」「」だけ長3度で、それ以外が短3度になります。

短音程は、長音程よりも半音一個分狭い音程です。なので、短6度は長6度より半音一個分狭いですし、短3度は長3度より半音一個分狭いです。

<スポンサーリンク>


コメント

タイトルとURLをコピーしました