-
-
2019/02/16 -音階
読めば分かるくどい楽典, 授業(粗)音階の章 音階とは 長音階・短音階のルール 主音とか導音とか&和声的短音階←今ココ ※今分からなくても大丈夫なところは、緑の字で書きます <スポンサーリンク> 授業(粗) ハナ先生 それでは、楽典の授 …
-
-
2018/12/30 -音階
読めば分かるくどい楽典, 授業(粗)大事なところだけ先に書きます。 長音階↓は「長長短長長長短」。 短音階↓は「長短長長短長長」です。 このルールさえ守れば、どの音からでも音階を作ることができます。 「○」から始まる▲音階は、●調▲音階 …
-
-
2018/12/24 -音階
読めば分かるくどい楽典, 授業(粗)大事なところだけ先に書きます。 音階とは、「あるルールに従って並んでいる音」のことです。 音階の種類を大まかに分けると、 長音階ちょうおんかい 短音階たんおんかい その他の音階 の3つになります。 音 …
-
-
2018/12/12 -音程
読めば分かるくどい楽典, 授業(粗)授業を始める前に、大事なところだけ先に書きます。 白鍵だけで3度音程を考えると、 「ド-ミ」「ファ-ラ」「ソ-シ」が長3度で、 残りは短3度、ということが分かります。 3度を転回すれば6度になりますの …
-
-
ハテナ君 先生、もしかして最近、 サボってる? ハナ先生 サボってませんよ!失礼な! でも、確かに……ブログの更新頻度は遅いかも…… ハテナ君 やっぱり、サボりじゃん ハナ先生 ち、……違う、もん…… …
-
-
2018/07/05 -知識ゼロの楽譜の読み方
読めば分かるくどい楽典, 授業これ↑が休符きゅうふです。 休符のところは、音を鳴らしません。 休符の長さは、もし四分音符が1秒なら、 ・……4秒 ・……2秒 ・……1秒 ・……0.5秒 ・……0.25秒 こう↑なります。 今日の大 …
-
-
2018/05/25 -知識ゼロの楽譜の読み方
読めば分かるくどい楽典, 授業全音符=二分音符+二分音符 二分音符=四分音符+四分音符 四分音符=八分音符+八分音符 八分音符=十六分音符+十六分音符 なので、 →半分→半分→半分→半分 曲の速さのことをテンポと言います。 テンポ …
-
-
海金カバー「ぶきように恋してる(Piano ver.)」が投稿されました
ハナ先生 こんにちは。ブログ管理人の海金が新しい動画を投稿しました ハナ先生 カバー曲で、ピアノアレンジをしていますね。 「ポップンミュージック」という音楽ゲームの曲だそうです
-
-
問題 問題:次の2音間の音程を答えなさい。 答えを見る 完全4度 増11度 または 1オクターヴと増4度 完全5度 増5度 増4度 ※参考:音程の章(「ミファ」と「シド」は意外に使える&5度と4度のふ …
-
-
問題 問題:次の2音間の音程を答えなさい。 答えを見る 重減5度 完全12度 または 1オクターヴと完全5度 完全5度 増4度 完全12度 または 1オクターヴと完全5度 ※参考:音程の章(「ミファ」 …
-
-
問題 問題:次の2音間の音程を答えなさい。 答えを見る 完全5度 完全5度 減4度 重増4度 完全12度 または 1オクターヴと完全5度 ※参考:音程の章(「ミファ」と「シド」は意外に使える&5度と4 …
-
-
問題 問題:次の2音間の音程を答えなさい。 答えを見る 減5度 完全4度 増4度 減12度 または 1オクターヴと減5度 増12度 または 1オクターヴと増5度 ※参考:音程の章(「ミファ」と「シド」 …
-
-
問題 問題:次の用語の意味を日本語で答えなさい。 tranquillo espressivo amabile 答えを見る 静かに 表情ゆたかに 愛らしく 解説 単語の暗記って、大変ですよね。 単語は文 …
-
-
【リライト前】基本のキ! 音符の見方(ゼロ・楽譜の読み方:その3)
※この記事は、リライト前の記事の再投稿です。リライト後↓ 基本のキ! 音符の見方(ゼロ・楽譜の読み方:その3) こんばんは。ハナです。 最近、「毎日記事更新!」を目標にしました &nbs …
-
-
問題 問題:次の和音を含む調の調名を全てドイツ語で答えなさい。なお、短調の和音は和声短音階を用いて構成されているものとします。 答えを見る C dur F dur f moll G dur e mol …
-
-
問題 問題:変イ音の増6度上の音を導音とする和声短音階の第ⅲ音は何ですか。日本語で答えなさい。 答えを見る 解説 変へんイ(ラ♭)の増6度(半音10個分)上の音は嬰えいヘ(ファ♯)です。 嬰ヘを導音ど …
-
-
問題 問題:次の図は、調の近親関係を表したものです。各番号(1~5)が記された箇所に入る調は何ですか。ドイツ語の調名でそれぞれ答えなさい。 答えを見る F dur A dur a moll h mol …