【くどい解説付き】音程を数える練習問題(音程:練習)

 

こんばんは。ハナです。

 

「ハテナです」

 

今日は音程の数え方を練習してみましょう。

コチラの記事を読んだ人向けです

これは何度!? 指を使った音程の数え方(音程:その2)
こんにちは。ハナです! 今日は音程についてお話していきます。 (今分からなくても大丈夫なところは、緑の字で書きます) <スポンサーリンク> (adsbygoogle = window...

 

(今分からなくても大丈夫なところは、緑の字で書きます)

 

<スポンサーリンク>


 

ト音記号とヘ音記号と……?

 

「ワタシ、レンシュウ、スキジャナイ」

 

好きになれとは言わん。

けど、やらなきゃ慣れないぜ

 

慣れることが大事だ!

 

「正論デスねー(棒読み)」

 

ハテナ君はいいよなあ

 

「はい?」

 

だって、

分かりやすい解説が聞けるんだよ?

解説を聞きながら練習が出来るんだよ?

贅沢ぅ~♪

 

「調子に乗りやがって……」

 

さて、じゃあさっそく練習に入ってくよ!

練習1

これは何度

♪補足を見る

 

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「『ソ』『シ』……あれ? どうやってやるんだっけ?」

 

指! 指!

 

「あ……。

3度!」

 

正解!

 

練習1の答え・・・3度

 

次、

練習2

これは?

 

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「『ファ』『ラ』

3度!」

 

うむ、正解だ。

 

練習2の答え・・・3度

 

次、

練習3

これは?

 

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「!?!?

なんじゃこれはああ~~!?」

 

それ?

それはハ音記号〔はおんきごう〕

ヴィオラの楽譜とかで使われるよ。

 

「ヴィオラって何だっけ?」

 

ヴァイオリンと同じ感じのやつ

大きさは、ヴァイオリンよりもちょこっと大きい

あまり目立たないけど、重要な楽器だ

出典:ヴィオラ – Wikipedia

 

「へえ……

で、そのハ音記号ってどうやって読むの?」

 

うむ、

ハ音記号は、ハの音を教えてくれる記号だ

 

「ハの音?」

 

うむ。イロハのハだよ

イタリア語 ファ
日本語

 

「『ド』ってこと?」

 

そう!

だから、

赤い線のところが「ド」!

 

「読みづらいし、忘れそう……」

 

この記号の穴がド

って覚えとこう

「オレは胸に見えるけどな」

 

なるほど、確かに(真顔)

 

じゃあ、元に戻って……

コレは何度?

 

「上の音が『ド』ってことでしょ?

ってことは……『ラ』『ド』

3度!

 

正解!

 

練習3の答え・・・3度

 

<スポンサーリンク>






 

慣れたらガチっぽいのやろうぜ

次、

練習4

これは?

 

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「3度」

 

お、正解!

今回は早いね~!

 

「3度ばっかりじゃん」

 

指で数えました?

 

「数えてない。なんか文句ある?

 

あのね、ハテナ君。

ちゃんと指で数えないとダメでしょ?

 

……なんて、言いませんよ

だから文句はありません!

 

「いいのかよ!」

 

楽譜ってね、読む早さが大事なの

曲はどんどん進んでいきますから。

早く読めないと、曲に置いていかれちゃう

 

早く読めないと、本番の演奏で止まっちゃうかもよ?

そうなったら……

頭真っ白、顔真っ青、

パニック状態に、なるよ……

 

「こわい……」

 

だから、

指で数えなくても分かるなら、

即答でOK!

 

「演奏中に、音程を数えることってある?」

 

普通はない!

 

「ねーのかよ!」

 

音程がすぐには分からなかったり、

ちょっと不安だったら、

指で数えること!

 

練習4の答え・・・3度

 

じゃあ次、

ちょっと本格的な問題。

今度は3度だけじゃないよ?笑

練習5

次の楽譜の、①~④の度数を答えましょう。

♪度数〔どすう〕 - 意味を見る

 

 

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんかガチなやつ出てきた……」

 

モーツァルトの曲やで。

ピアノやってる人なら……

いや、ピアノやってなくても聞いたことあるかも

 

さて、じゃあ①は?

 

「楽勝。3度」

 

正解。

 

②は?

 

「ええっと。『ファ』と『シ』だから……」

 

まてまてまて。

 

楽譜をよく見てみ?

下の段はト音記号だよ!

ヘ音記号だったら、確かに『ファ』だけど……違うよ!

 

「あ、ほんとだ。じゃあ、『』『シ』か。

6度か!」

 

その通り!

 

次、

③は?

 

「『ド』『ソ』。『ドレミファソ』

5度」

 

ハテナ君……

キミ、またそういうことしちゃう?

 

「……なんだよ」

 

この二つの音って、そんなに近いのかなあ……

 

「あ、やべ。

こうか!

だから、12度!」

 

そう、それが正解だ

度数を見るとき、

オクターブ離れてないか、チェックしてね!

 

ラスト。

④は?

 

「『レミファソ』

4度」

 

正解!

もう指を使わなくてもいいの?

 

「さすがに慣れたわ」

 

練習5の答え・・・

① 3度

② 6度

③ 12度

④ 4度

 

あとがき

さて、今日はここまでにしましょう。

 

「ふう。疲れたぜ」

 

大分慣れたみたいだね

 

「おうよ。ハ音記号は全然慣れないけどな」

 

すぐに慣れるさ。胸だし。

 

慣れたら即答してもOKだけど、

オクターブ離れてないか、チェックするんだよ?

 

「へいへい……」

 

そして、不安なら指を使う!

 

ではでは、今日はこの辺で

ばいちゃ!

 

 

次の記事

音程に長いのと短いのがあるって知ってる?(音程:その3)
こんばんは。ハナです。 「ハテナです」 今日は音程の数え方についてお話していきます! (今の段階では覚えてなくていいことは緑の字で書きます) <スポンサーリンク> (adsbygo...

 

 

参考文献

特になし

 

 

<スポンサーリンク>


 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました