楽典を学ぶ
知識ゼロの楽譜の読み方の章
知識ゼロから読めます!
「音楽が全く分からない!」っていう人はこの章からお読みください。
- 「ド」はここ!五線の見方
- 鍵盤でドレミファソラシド
- 音符の形
- 音符の音の長さ
- 休符の基礎
- 拍子が分かれば音符も見やすくなるよ
- ト音記号とヘ音記号。「ド」の場所を覚えよう!
- 知ってるようで知らない全音と半音
- 変化記号「♯・♭・♮」の読み方
- 付点音符・タイ
- 3連符入門
譜表の章
音名の章
- 変化記号「×・♭♭」・幹音と派生音
- 音名(英語・日本語)
- 音名(ドイツ語)
- もうちょっと待っててね
リズムの章(もうちょっと待っててね)
音程の章
- なぜ音程を学ぶのか?
- 音楽人なら知っておきたい「音程」の話
- これは何度!? 指を使った音程の数え方
- 音程に長いのと短いのがあるって知ってる?
- 長かったり短かったり、増えたり減ったり、ときには完全だったりする。それが音程だ。
- 白鍵だけで作る5度の秘密! 減5度が一個だけ!
- 「ミファ」と「シド」は意外に使える&5度と4度のふか~い関係
- 2度音程
- 7度・1度・8度。転回音程を使ってまとめてやります
- 3度・6度音程と、白鍵だけの音程まとめ
音階の章
- 音階とは
- 長音階・短音階のルール
- 主音・属音・下属音・導音
- もうちょっと待っててね
和音の章(もうちょっと待っててね)
古いコンテンツ
- 知識ゼロの人が楽譜を読むために必要最低限な知識 パート1
- 知識ゼロの人が楽譜を読むために必要最低限な知識 パート2(1/2)
- MIX師に依頼するとき、なぜ頭出しが必要なのか? 失ってはいけない歌の「揺れ」
- まずは「ドレミファソラシド」から始めよう!
- 鍵盤の「ドレミファソラシド」
- 基本のキ! 音符の見方
- 短2度は半音、長2度は全音。けれど?